SNSダイエットの危険性とスタジオアウンの指導方針

SNSダイエットの危険性とスタジオアウンの指導方針

暖かくなってきた今日この頃。露出の増える時期を前にダイエットのお問合せも増えております!さまざまなダイエット情報が溢れる中、その弊害も増えています。カウンセリングで本当にあったダイエットの失敗とそこに潜む危険性を共有し、スタジオアウンが掲げる健康をだ第一としたダイエット方法を今一度まとめておきます。これを見て危険なダイエットから身を守りましょう!

危険なダイエットに注意!健康度外視するな!!

健康を度外視してでも痩せたい!!そんなご相談が多いのも事実。SNSを中心に様々なダイエット情報が溢れそんな話に食いつきたくなる気持ちもわかります。
確かに食事を限界まで絞ることでスピーディーに体重を落とし、まるで別人!!そんなケースがあるのも事実。しかし、ご相談に来られる方のお話しを聞くとやすやすとおすすめできない理由があります、、、


SNSを信じるな。n=1の怖さ

このようなことが起こる背景にSNSの発達があるのは周知の事実。SNS上でダイエットを検索すると『3ヶ月で15キロ痩せた〇〇ダイエット』『〇〇するだけで簡単に痩せる方法』『私は〇〇で痩せた!』など耳障りのいいワードと共に細く絞られた女性アカウントが出てくるまでがデフォルト。よくよく見てみるとその共通点は”自分が痩せた方法”を発信していると言うこと。専門家でもない一般の方の経験談なんです。
私が痩せた!そんな1全体数の限られた限りなく根拠の薄い方法を”n=1"と言います。
そしてn=1を盲信して体調を崩した状態でご相談に来られる方の多いこと、、、
断言します。健康的に痩せるダイエットはそんなに薄いものではないのです。

脂肪を落として筋肉をつけるはウソ。どんなダイエットも筋肉が落ちる

見出しのごとく”脂肪を落として筋肉を増やすことで代謝を上げる”と謳っているメディアはよくあります。しかし、専門的な知識を持っていればそのような都合の良いことはなく脂肪が落ちる時は筋肉も落ちるし、脂肪が増える時は筋肉も増える。これが事実だと認識しています。もちろん脂肪を落として筋肉を増やしたいのは事実なのでそうなるように様々な要素をコントロールしていくのですが,,,
加速度的に落ちた体重。身体が失ったものは何なのか?本当に脂肪だけが落ちているのでしょうか?はたまた同じくらい筋肉も落ちているとしたら...脂肪と筋肉どちらを取り戻す方が難しいか?ダイエットを考えているあなたならご理解頂けるはずです。

健康を損なわない体重減少ペースとは?

ではどのようなペースで痩せていくのがいいのでしょうか?
日本肥満学会では3-6ヶ月で体重の3%までの体重減少が望ましいと提唱しています。しかし専門家の指導があれば1ヶ月3%を目安に。とも。
仮に80キロの方であればセルフダイエットで3-6ヶ月でマイナス2.4キロまで。
専門家のサポートありでも1ヶ月マイナス2.4キロまで。
これ以上の体重減少は健康を損なうとされています。いかがでしょうか?みなさんが思うより減少ペースの遅さを感じませんか?健康的なダイエットはこのくらいのペースで計画的に行うことが必須なのです!

適正ペースで体重を落とすポイント

適正食を見極めろ!いきなりダイエットの前に...

スタジオアウンのダイエットメソッドで大事にする健康的ダイエット法のポイント。複数あるポイントの中から今回は食事量にフォーカスしてご紹介します。
ダイエットにおいて食事量は少ない方がよく、そのために我慢して朝食を抜いたり、夕飯をゆでたまごだけにしたり、、、このあたりやりがちですよね。
これまでにもお話しした通り過度な欠食は栄養不足を引き起こし、大事な筋肉までも落としてしまいます。そればかりか体調不良を起こし時には回復に長い時間が必要な低代謝を引き起こすことも。
そうならないためにもまずは適正食を見極めることからスタートしましょう。


適正な食事量とは?

適正食とは適正体重を維持するために必要な最低限の食事量のこと。
一般的な基準は国が出している国民摂取基準で確認できます。
この摂取基準によると座り仕事の20代女性で1700kcal、活動習慣のある方ですと2300kcalが必要とされています。言い換えれば『これくらい食べてもトントン』そんな身体が理想と言うこと。
しかしながらカウンセリングでは一日1200kcal程度しか摂っていない方の多いこと、、さらにそれでも体重が落ちないんですと。
このような方の共通点が『無理なダイエット経験がある』と言うこと。まずはご自身に合った摂取基準を目標に体重が下げ止まる(キープされる)食事量を見極めていきましょう。

適正食のもう一つのメリット。リバウンドを防ぐ!

適正食を知ることで自身に必要な食事量がわかる。それはあえて回り道をすることで得られる最大のメリット。=『リバウンドを防げる』と言うこと。
ダイエットとリバウンドはセットで語られることが多く、この2フェーズをくり返している方の本当に多いこと!
なぜそうなってしまうのか?それはまさに『適正食を知らないから』
図の③を繰り返してしまうんですね。ダイエット食を終えると現状の食事に戻る。現状の食事で体重が増えてきた訳なので食習慣を戻せばダイエット前の身体に戻ろうとするのは当然ですね、、、
そのサイクルを断ち切るのが『適正食を知る』と言うことです。
まず適正食を知り(①)体重が下げ止まったらダイエット食へ(②)
双方向の矢印は行ったり来たりすることを表します。
ダイエット成功後は+−1〜2キロのバッファ領域を持たせながら体重キープを目指すことで好きなものを食べたり、会食を楽しむなどストレスフリーでコントロールできるようになりますよ。

食事の適正化は一見遠回りに見えるプロセスですが長い目で見れば、リバウンドを防ぎ健康的な生活を送るために必要な時間なのです。

期間限定でダイエット食を導入

ある程度体重が下げ止まったら、、、いよいよダイエット食の登場。
食事量を適正食よりもやや少なめに設定して戦略的に体重減少を狙っていきます。
ここで理解しておきたいのが『ダイエット食=身体の分解=脂肪も筋肉も代謝も落ちる』と言うこと。
前述の通り脂肪『だけ』落とすことはできないので生活に必要な筋肉も落ちてしまうことになります。ですのでダイエット食を取り入れる際は期間を絞るようにしましょう。長期間低カロリー状態が続くことで栄養が足りず、慢性的な疲労状態や甲状腺の不調に陥ることもしばしば。こうなってしまうとダイエットどころの話ではないですからね、、、。

また、上記の観点からあまりに低い摂取カロリーも問題となります。
体重推移を見極めながら前述の健康的な体重減少ペースを超えないよう注意しましょう。

ダイエット食の期間はダイエット経験や現状のBMIにもよりますが4週間から長くても8週程度を目処にします。もちろん体重の推移を見ながら体重の落ちすぎには注意しましょう!

ダイエットの守護神!ダイエットにおける筋トレの効果

最後に筋トレについても触れておきたいと思います。
スタジオアウンのダイエットコースでは食事指導とトレーニングの二本立てで健康的に身体を変えダイエットを目指していきますが、この筋トレ今までお伝えしてきたダイエットのデメリットを打ち消す素晴らしい効果があるのです。
みなさんもダイエット時は運動を取り入れて健康的なダイエットを目指して頂ければと思います!

筋トレは内側から身体をキレイにする!

筋トレについてみなさんとお話ししているとその効果は『筋肉を使って消費カロリーを増やす』『身体を締める』そんなイメージを持たれているようです。運動で消費カロリーを増やすのであればランニングなど『有酸素運動』でもいいの?答えはノー。その大きな違いは『成長ホルモン』の分泌。
筋トレで筋肉に強い負荷を掛けることで分泌される成長ホルモンは筋肉の合成を促し、大きく成長させます。この働きがダイエット中の筋減少を最小限に抑えてくれることで脂肪減少>筋減少の状態を作り結果的に筋肉が残りやすい環境を作り出すことが可能なのです。

それだけでなく脂肪を燃焼させ、体脂肪を減らす効果もあるのだから優れもの。まさにダイエットの守護神と言える活躍で取り入れない理由がないほど優れた効果を発揮してくれます。

筋トレは内側から身体をキレイにする魔法のようなもの。キレイに健康的にダイエットしたいなら筋トレを+することをおすすめします!

まとめ。健康を無視したダイエットはノー!!

いかがだったでしょうか?
近年のダイエット傾向とその危険性。そして、アウンメソッドを通じた解決方法をまとめました。

とにもかくにも絶対的前提としての健康第一ですので、健康を無視したダイエットは話のテーブルにも乗らないと思っています。今回お伝えした内容は実際の指導でもお伝えしているものそのままです。
この内容をご自身で実践出来ればダイエットに成功することも出来るでしょう。とは言え体重の追いかけ方がわからなかったり、ダイエットがうまく行っているのかわからないなどご自身だけの取り組みでは不安な方もいらっしゃると思います。そんな時は私たちトレーナーを頼ってください。
客観的かつ専門的な目線であなたの取り組みを評価し、解決策と方向づけをサポートとします。
二人三脚で目標に向かうことで、不安なくあなたのやるべきことに集中して頂くのが私たちの役目です。

もちろん相性も大事。お互いに信頼し共に歩んでいけるかどうかは実際にお会いしてじっくり判断して頂ければと思います。一歩が踏み出せず悩んでいるあなた。ご相談は無料ですのでお気軽に会いにきて頂ければと思います!

このコラムを書いた人

パーソナルジム studioAUNN 代表トレーナー五十嵐智也

資格

  • 厚生労働大臣認定国家資格
  • はり師/きゅう師
  • 柔道整復師
  • 全米スポーツ医学協会認定パーソナルトレーナー(NASM-CPT)
  • ドイツライプツィヒ大学公認コオーディネーショントレーナー,
  • 栄養コンシェルジュ®︎2つ星
  • 分子栄養学認定カウンセラー
  • スポーツ栄養アドバイザー
  • アニマルフローインストラクター
  • 日本コオーディネーショントレーニング協会普及員
  • スポーツフォーキッズジャパン認定スポーツフォーキッズコーチ

メッセージ

当パーソナルジムは「思い描くライフスタイルを実現させるパーソナルジム」です。
パーソナルトレーニングでお悩みを解決するべく、日々探究と実践を繰り返しながら質の高いサポートを目指してきました。
皆様の健康・美容・豊かな生活を守れる喜びと責任を持って常にベストなご提案をしてまいります。思い通りの人生を歩んで頂くためのお手伝いをさせて下さい。

パーソナルトレーニングジムstudioAUNNのメニュー紹介

studioAUNN [ スタジオ アウン ]は小田原市役所すぐのパーソナルトレーニングジムです。
3歳~97歳まで指導した経験や知識で世代ごとの体質や悩みに合わせダイエットやリハビリをサポート。
女性に人気。駐車場あり。

パーソナルトレーニング(ダイエット・リハビリ)

パーソナルトレーニング(ダイエット・リハビリ)の画像

パーソナルトレーニング

動いて、整える。本来のカラダを取り戻すstudioAUNNでは”動いて整える”をコンセプトに、クライアント自身が身体を動かし、『思い通りに』『自由に動ける』カラダ作りを提案して...

ダイエットのための食事改善・栄養指導

ダイエットのための食事改善・栄養指導の画像

栄養ダイエット指導

『栄養ダイエット指導×パーソナルトレーニング』栄養指導であなたのダイエット効果を最大化!小田原でダイエットならstudioAUNNのパーソナルトレーニング!脂肪を落とし...

睡眠改善ダイエット - 自律神経を整える

睡眠改善ダイエット - 自律神経を整えるの画像

睡眠改善ダイエット

眠るだけで”痩せる”睡眠ダイエット睡眠習慣を改善し、眠るだけで痩せ体質になれる睡眠ダイエット!睡眠改善のプロ『睡眠健康指導士』のトレーナーがあなたの睡眠を改善し、スムー...

無料レッスンのご案内自分に合っているかまずはお試しで!

無料体験ではじっくり1時間を使って、お悩みやご希望を丁寧に伺い、改善策のご提案、改善トレーニング体験を体感して頂きます。
お気軽にご利用ください。

パーソナルジムコラムに関連する記事

お問い合わせ数ナンバー1!!在宅ワークの健康被害の画像

お問い合わせ数ナンバー1!!在宅ワークの健康被害

このところ急激にお問い合わせが増えているのが在宅ワークの健康被害です。コロナ以降増えた在宅ワーク。その問題点と解決策を解説します!お悩み相談ナンバー1の在宅ワーク問題デスクワークで起こ...
気象痛対策!毎日気持ちよく生活するための自律神経調整法3選!!の画像

気象痛対策!毎日気持ちよく生活するための自律神経調整法3選!!

夏のような暖かさが一転、真冬の寒さに逆戻り。こんな陽気は心身への負担が大きく次第に不調が現れ...こんなときは自律神経を整えることで体調を安定させ日々穏やかに生活が送れるようになります。
今回は...
これを見ればスタジオアウンがわかる!パーソナルトレーニングジムstudioAUNN小田原の特徴をまとめました!の画像

これを見ればスタジオアウンがわかる!パーソナルトレーニングジムstudioAUNN小田原の特徴をまとめました!

小田原市のパーソナルトレーニングジムスタジオアウンその特徴と大事にしていることをまとめました!パーソナルトレーニングstudioAUNNの特徴①厚生労働省認定『医療国家資格トレーナー』...